本と本屋さん。『bookspooh』

心を癒してくれる読書と本屋さんが大好きです。町の本屋さんを応援しています!

本屋さん

本とわたし。

コロナ禍になり外出することはめっきり減ったけれど、本屋さんだけは定期的に足を運んでいる。 正直、いまの「おこもり生活」を始めてみて初めて、自分が思っている以上に本が好き、ということに気づいた。 しかもその本というのは、電子書籍ではなく、紙面…

本屋さんで本を買う

以前、大阪の小さな本屋さんを取り上げたテレビ番組が放送されていた。 隆祥館書店という本屋さんだ。 様々なイベントを企画したり、いろんなマスコミで紹介されているみたいだから、ご存知の方も多いかもしれない。 場所は、大阪メトロの谷町六丁目駅の7番…

旅先での一冊。さわやかな日差しとお酒の中で。

近くにある一番大きな書店はジュンク堂書店である。 ジュンク堂にはhontoカードというポイントカードがあって、ジュンク堂、丸善、文教堂、啓林堂書店と共通のポイントカードである。 昨日たまたまジュンク堂の在庫をネットで見ていると、どこをどう押したの…

本を愛する、誠実なスタッフが迎えてくれる素敵な古書店

古書店に行ってきた。 ロンドンのチャリング・クロス街84番地にある「マークス社」。 本の知識が豊富で、誠実なスタッフたちが丁寧に本を探してくれる。とても感じの良い古書店です。 お店の入り口は、こんな感じ。 そう。 これは映画のお話。 もともとは…

本屋さん…本を愛する気持ち

最近、家にこもってばかりの毎日です。 普段はめったにしないネットショッピングで、必要なものを買っています。 その中には、本もあります。 利用しているのは、honto。 大日本印刷が運営していて、ジュンク堂やMARUZENなど大手書店と提携しているネット書…

居心地のいい本屋さんが好き。その空間にお金を払う。

こんな雑誌を見つけました。 『本屋さんへ行こう!!』 別冊Lightning Vol.227 (枻出版社) 写真の下部にある言葉。 「居心地のいい空間を演出する本屋さんがいまの主流です。」 そうなんですよね。 私が本屋さんが好きな理由の一つに、居心地の良さがあり…

行ってみたい本屋さんの棚には…

昨夜、テレビのニュースキャスターが口にした言葉。 「最近『ペスト』がよく売れているそうです。 スタッフが町の書店を駆け回り、ようやくこの一冊を見つけました」 honto.jp ちょっと驚きました。 まさか、あのカミュの作品がこの時代に売れているなんて。…

町の本屋さん、生き残ってほしいです!応援してます!

ウィンドウズ7のサポートが終了します。 それが関係しているのかどうか、最近、我が家のノート型パソコンの調子が悪い 買い替え、を検討しつつDELLのホームページをのぞいていました。 もし買うとしたら、DELLなら公式ホームページからのネット購入になるの…

図書館という「空間」。本屋さんという「空間」。

1月12日(日)の日経新聞に、大英図書館が紹介されていました。 大英図書館の収蔵資料は1億7千万点。 年間に世界中から訪れる訪問者は160万人だそうで、世界最古級の聖書からシェークスピアの最初の戯曲集、はたまた、ビートルズの手書きの歌詞も収…

面白い本屋さんを見つけた!

年内は、もう書けないだろうな…と思っていたのですが、ネットでとても面白い本屋さんを見つけたので書いておきます。 場所は青森八戸市。 この町は「本のまち」としても有名だそうで、2016年に開業した市営の書店「八戸ブックセンター」を皮切りに、本をテー…

入場料を払って入る本屋さん。

入場料を払って入る本屋さんができたというニュースを見ました。 本屋さん=本を買うところ。で、入るのはタダ。 それが一般的な認識ですよね。 お金を払って入る本屋さんなんて、どうよ? と、最初は思いました。 けれど、そもそも、私が本屋さんにいく理由…

緑を眺めて本を読む

ときどき、緑あふれる自然の中でぼんやりと本を読みたくなります。 そういうとき、小さな中庭のある本屋さんがあればいいな、と思ったりします。 その本屋さんにはカフェがあるのですが、コーヒーと紅茶と緑茶とほうじ茶しかありません。けれど、どれもおい…

本の世界を旅するホテル

気になっているホテルがあります。 場所は名古屋。 タイトルに書いたのは、そのホテルのコンセプト。 LAMPS LIGHT BOOKS HOTEL ランプライトブックスホテル。いつだったか、雑誌で開業することを知りました。 1階の本屋さんには、旅とミステリーを中心とし…